暮らしの中に、

きらめくハープのとき

ふいに懐かしく。

益子でのコンサートの翌日、
お迎えに来て下さって、島岡家に招いていただいた時、

一歩入るなり、えっ、懐かしい!   

理由は、すぐに分かりました。

私の祖父母も、民藝家具を愛用していて、幼少時の居間の雰囲気、なんだかクッションや置物の感じまで。

涙が出そうでした。

天皇皇后両陛下は、民藝運動の巨匠、人間国宝の島岡達三氏宅をご訪問されています。

後から思えば、この居間だったのでしょうか? (あ、お招きいただいた時、確かめればよかった)    その椅子に座ってしまったかも!
お庭にあるのは、

井伊直弼 が最期にお茶を点てた、
歴史的にも由緒あるお茶室です。
床の間には、白い水仙が凛と香り、
書は、柳宗悦。   

「ナドテ ユタケシ 貧シサ ナクバ」  

貧しさを知らなければ、本当の豊かさもわからない。
という意味でしょうか。

この日はだんだん、みぞれ、そして雪に。  登り窯や茶室のある広い敷地 、木々の緑や花が、みぞれ雪に打たれて冴え、日本の色彩が鮮やかに、心に残っています。
コンサートの前後に渡って、
心細やかに、おもてなしいただき、

長い年月、変わらぬ友情に、心より、ありがとうございます!

話も尽きず、若い頃の写真にも、お互い仰け反り、美味しく楽しい一緒の時間でした。

ハープのある暮らし

~みりあむハープ~   暮らしの中に, ハープを取り入れる。 いくつからでも奏でられる楽器ハープの きらめくプラスの効果。 大人の方が始めるとき、人生の豊かな知恵に引き出される土台を生かす、効果的な方法や、大事なコツ。 ハープをめぐる暮らし方~♪ from カリフォルニア miriamharp.com

0コメント

  • 1000 / 1000